うさぎの爪が伸びてきたら、簡単にできますので、我が家が行っておる方法をご紹介します

我が家のうさぎは横になって寝るために急にパタンと勢いよく寝転ぶことがあります。
ただしこのしぐさをするのはケージの中に居てくつろいでいる時だけです。
それほどリラックスできていないと思われる場所では一切行いません。
ケージの中に居る場合はとても安心しているためか毎日の様にパタンと勢いよく寝転ぶ姿を目にします。
我が家のうさぎは完全にリラックスして、自分が肉食動物のエサの草食動物であるということを忘れてしまって、腹を出してグダグダな姿で目まで閉じて寝てしまっていることがあります。
うさぎは草食動物ですから睡眠時間が短く浅いことが多いので、爆睡している時はそっとしておいてあげましょう。
うさぎがリラックスしている姿は見ればすぐにわかります。
それは急には立ち上がれない格好で寝ているかどうかでわかります。
たとえば我が家のうさぎは後ろ足を伸ばして腹ばいになることがありますが、この姿は何かあったときには足を引き戻してからしか立ち上がれませんので、何も起こらないと安心している証拠です。
また前足を前に出しているのではなく自分の体の下にしてうずくまることがありますが、この姿も急には立てないことからリラックスしていると言えます。
このリラックスしている姿は「どれだけリラックスしとるんじゃい」と言いたくなります。