飼っているうさぎが病気になった場合動物病院に連れて行くのですが、うさぎは健康保険に加入している人間と違い、診察や薬などの料金は100%支払わなければなりません。
うさぎが病気で通院したり、怪我などして手術などしましたら2万円から5万円ほどは掛かってしまうこともあります。
愛着があるうさぎですから何もしないで放置しておくわけにもいきませんので、動物病院で人間よりも高い治療費を払うことになります。
ある方のうさぎが前足をひどく怪我した際に病院へ連れて行きましたら、医者から新しいうさぎを飼った方が良いほど治療費がかかると言われたことを聞いたことがあります。
もしもの時にかわいいうさぎを心置きなく治療できますよう、ペット保険に加入しておくと安心して治療してあげられるのではないでしょうか。
うさぎの保険で有名なのはアニコム損保と日本アニマルクラブ、ペットライフジャパンではないでしょうか。
うさぎのペット保険を選ぶ時には保険料と補償割合をしっかりチェックしましょう。
補償割合が高ければ高いほどうさぎの治療時の自己負担金が少なくて済みます。
3社の補償割合は次となっています。
どうぶつ健保ふぁみりぃ
補償割合70%プラン 最高14,000円/日
補償割合70%プラン 最高140,000円/回
プリズムコール
補償割合 100%
通院最高5,000円・入院最高10,000円/日
最高150,000円/回
ペットライフ健保
補償割合 55%・70%(プラン別)
最高10,000円/日
最高100,000円/回
保険料は補償金額が上がれば上がるほど高くなります。
大切なうさぎのためですから保険もできるだけのことをしてあげたいと思うでしょうが、月々の保険料負担はできれば少なくしたいものです。
補償金額が充実すればするほどそれに比例して保険料も上がっていくので、まずは自分に合った無理のない保険料の予算額を決めましょう。
そうすれば自分の予算に合った保険プランがあるペット保険を見比べれば良いのです。
各保険会社とも月々の掛け金を抑えた手軽なプランからしっかりと補償してくれるプランまで用意されています。
どうぶつ健保ふぁみりぃ
月額2,460円〜
プリズムコール
月額1,910円〜
ペットライフ健保
月額1,900円〜
ペット保険でアニコム損保と他社の大きな差となっているのは保険金の支払い方法です。
アニコムではどうぶつ健康保険証の対応をしている病院では窓口で保険証を見せれば、保険で支払われる金額以外の診療費等の支払いだけをすればよいのです。
他のペット保険会社では給付金請求書に診療料金の明細を動物病院にて記入してもらい、動物病院で発行される診療項目別明細書や領収書を添付して送れば、後日指定口座に保険金が送金されてくるといったものです。
近くの動物病院がアニコム損保はどうぶつ健康保険証の対応をしていれば簡単で一番良いと私は思います。
アニコム保険証非対応の動物病院では、他の保険と同じく治療明細をもらっておいて後から保険会社に保険金を請求することになります。
ペット保険に入る時にもとが取れるかどうかを考えてしまうかもしれませんが、飼っているうさぎがペット保険代金のもとが取れるほど病気にはなってもらっては困るのが事実です。
ではなぜペット保険に入るのかといいますと、やはりいざというときには治療費に悩むことなく十分な治療をうさぎにしてあげたいためです。
飼っているうさぎが保険を使うことなく過ごしてくれるのは、よかったと思うのが親心だと思います。
赤ちゃんうさぎをお迎えしてすぐにペット保険に加入される方は良いのですが、うさぎも加齢により病気になると困るので保険に加入しようという方は加入可能年齢についてチェックしましょう。
高齢なうさぎは加入出来ない場合がありますので要チェックです。
有名ペット保険の加入可能年齢は次となっています。
アニコム損害保険
プリズムコール
ペットライフ健保
我が家が飼ってきたうさぎの体調不良は毛球症による事が多かったのです。
うさぎが若い頃は心配いらないのですが、加齢により胃腸などの消化器官の動きが鈍くなることで胃腸内に毛球が形成され、それによって食欲低下や排便の減少などといった症状が起きやすくなります。
うさぎは食事を摂り続けなければ生きていくことができない体の構造となっています。
そのため長時間食事を摂らない場合は命に関わりますので、毛球症によって食欲がないようであればすぐに医師の診察を受けるのがおすすめです。
うさぎが高齢になって毛球症により治療を行う場合、診てもらい点滴治療と内服薬だけでも1回2万円弱かかります。
高齢うさぎほどペット保険に加入した方が良いのではないでしょうか。
我が家のうさぎのことでネットで病院を探している際に、ある動物病院の獣医さんのうさぎの治療に関する記事を見たのですが、その動物病院ではうさぎを診察に連れてくる方はペット保険に入っている方が多いと書かれていました。
その動物病院はアニコムのどうぶつ健康保険証の対応をしている病院であることもあり、アニコムの保険に加入している方の利用が多いとのことです。
うさぎが病気になって獣医さんにお世話になった方は、保険に加入しいて良かったと言われる方が大半だそうです。