うさぎの寒さ対策 うさぎがぽかぽかの飼育用品について教えます

うさぎの寒さ対策 うさぎがぽかぽかの飼育用品について教えます

寒さ対策の飼育用品

我が家のうさぎの寒さ対策としてヒーターを買って使いました。

 

うさぎはこのヒーターに乗ってくつろいでくれるのかなと思ったのですが、最初は警戒してまったく乗ってくれません。

 

やはり直にヒーターは無理かなと思って上に布を敷いてあげるのですが、それでもまったく利用してくれませんでした。

 

うさぎによっては人工的な温かさは嫌いな子もいるかもしれません。

 

幸いわが家のうさぎはしばらくしますとヒーターが大好きなうさぎとなっていました。

 

 

ヒーターに乗ってくれなかった時には、うさぎが寒くてかわいそうかなと思いゲージを寝る前に保温性のある布覆ってあげることにしました。

 

我が家ではうさぎは室内で飼っていますのでそれほど寒くはならないのですが、それでもたまに寒そうに体が丸まっていることがあります。

 

以前に飼っていましたミニうさぎは部屋で放し飼いにしていましたので、寒い冬の日には自分で温風が来るファンヒーターの前に陣取って横になっていました。

 

ただしあまりにもファンヒーターに近づきすぎてしまい、温風が吹き出す熱い部分に長いひげが触ってしまうことがあるらしく、ひげがよくクルンと丸まってしまっていることがありましたので、その姿に笑ってしまっていたものでした。

 

最近ではうさぎ用のセラミックヒーターも販売されているようですので、ゲージの外側からやんわりと温めてあげるのも良いかと思います。

 

日中はうさぎは自分で暖かいところを探しているのから良いのですが、夜にはうさぎのゲージに湯たんぽを入れて温めてあげるのも良いかもしれません。

 

できれば湯たんぽはうさぎ型のものであれば、見ている方も楽しめるのではないでしょうか。

 

うさぎの湯たんぽは陶器製であれば汚れても大丈夫ですし、うさぎにかじられる心配もありません。

 

ただちょっと大きいのでゲージの中に入れると、うさぎが少し窮屈かもしれませんね。

 

うさぎは天然の毛皮を着ていますので18℃ほどの寒さには本来強いのですが、我が家のうさぎは居間で過ごすことがほとんどですから人間の環境になれていますので、快適な環境をどうしても好む様になってしまっているようです。

 

うさぎが住む環境として冬で18℃よりも冷えてきましたらうさぎには寒さ対策が必要だと思います。

 

そうは言いましてもうさぎの体温は高くても40℃ですから、それ以上の温度のヒーターの上に直接乗せるにはうさぎにとってはよくないようですし、ファンヒーターの前にゲージを置いてあげるのもよくないでしょう。

 

部屋の暖房としてエアコンをつけている方も多いと思いますが、エアコンのみ長時間利用していますと空気がとても乾燥しますので、人間だけでなくうさぎにも良くないので加湿もすると良いでしょう。

 

暖房器具に頼らないで寒さをしのぐのであれば、うさぎの寒さ対策として良いのはうさぎのゲージの中にうさぎが中に入って温まることができる干し草でできたトンネルなどを入れるのもおすすめです。

 

トンネルの中に入っていればうさぎは自身の体温で温まることができます。

 

また、ゲージの中に柔らかい牧草を保温材として入れてうさぎが埋もれるという事もOKでしょう。

 

そしてうさぎの寒さ対策として適度な運動をさせる事でうさぎ自身の体温を上げたら、うさぎ自身の体温が奪われないようにしてあげれる工夫があれば良いのではないでしょうか。

 

温めることばかりで忘れてはならないのは、寒さ対策でうさぎの温めすぎもよくないので、そういった場合にはクールダウンできる環境もあると良ということです。

 

ヒーターにコルクシート

うさぎにプラスチック製のヒーターを購入してケージに入れたのですが、ヒーターの表面に滑り止め加工がしてあってもやはり滑るようであまり好んでヒーターの上に乗ってくれませんでした。

 

そのため滑り止めとして天然のコルクが薄くなったコルクシートをヒーターに貼ってあげました。

 

これでうさぎが乗っても滑ることがありませんので乗ってくれるようになりました。

 

コルクの端をかじることもありますが、あまり気にしないことにしていました。

 

 

 

 

体が十分に温まればヒーターから降りて、下のスノコのところでクールダウンしてくつろいでくれています。

当サイトへの連絡等はうさぎのモモちゃん
sutekinatabinotomo@yahoo.co.jp
までお願いします。
また、当サイトの画像は無断転載を一切禁止します。