
昨年の5月に先代のうーたろうが月に帰ったことで、うさぎの飼育用品はそのとき全て処分しました。
暑さ対策グッズの放熱アルミ板もあったのですが、以前のうさぎはあまり乗らなかったことから使用しないと思い処分したのです。
そのため今年も暑くなってきましたので、ネザーランドのために暑さ対策として陶器の素焼きの板を購入しました。
まだペットショップに入荷したばかりで値段も表示されていなかったのですが、これは良いと思いましたので購入することにしました。
大きさはチモシーで編んだ座布団と同じ程度となっています。
もちろん体が小さいネザーランドドワーフでも全体は寝転ぶことは出来ませんが、暑い時にはケージの中で素焼きの上に寝転ぶ姿を見ることができます。
ネットで調べましたら更に大きいものもあったようですが、アルミ板の時のこともあり、うさぎがこの上に寝てくれるかどうか分かりませでしたので、当初はこれで様子見をしようと思いました。
購入した夜にいつものようにサークルを出し、さっそくその真ん中に素焼きの板を置いておきました。
するとどうでしょう、板の上にひっくりかえって体をスリスリして遊んでいるではありませんか。
決して暑いからということではなく、体をこすり付けたかったのでしょうか。
あまりにも面白い姿ですから急いで動画を撮ろうとカメラを準備したのですが、撮り始めましたら板から降りてしまって、平凡な姿で素焼き板の周りでくつろぐ姿となってしまいました。
一時期はもう夏が来たのというくらい暑かったのですが、今はそれほど暑くありません。素焼きに板には今は水をしみ込ませていませんが、しみ込ませると気化熱によりさらに冷え冷えの感触になるとのことです。
暑い日にはエアコンを使用するのですが、少し程度でしたらちょっとした暑さ対策グッズでうさぎは快適になるのではないでしょうか。
そのグッズのひとつとして自然素材の素焼きの板はお勧めだと思います。
この日はちょっと暑かったので上で休憩していました。