新たなうさぎはブリーダーさんから血統書付きのネザーランドドワーフを購入したいのですが、人気のあるお店からお迎えするのはちょっと大変でした

我が家で飼っているうさぎは夕方から朝までケージの前にサークルを置いて少し運動ができる様にしてあげています。
そのためサークルの床にはサークルマットを敷いていたのですが、サークルマットはかじられてボロボロになってしまいました。
そのためサークルの支柱に固定できないので敷いてあるだけといった状態でした。
マットはいくらかじってくれても良いのですが、実は最近マットの下の木張り床板までかじる様になってしまったのです。
床板の木の表面が劣化して一部浮いてしまった状況となっていたのですが、そこからかじりだして床板の表面をめくりだしてしまったのです。
急遽うさぎにこれ以上かじられない様にするため、サークルの部分にはベニヤ板を敷きました。
これで床はかじられなくなりましたので、ボロボロですがその上にマットも敷いておくことにしました。
サークルマットは相変わらずかじられているのですが、ある日うさぎの様子を見ますとこのマットの下に潜って遊んでいるではないですか。
うさぎが居る部屋はエアコンがかかっていますので、潜っていても暑くないのでしょう。
マットがモゾモゾ動いてとても面白いのです。
様子を見に行きますと近づいてきたのがわかるのか急に動きが止まって、マットの下から出てきてしまうのです。
サークルから離れますとまたマットの下に潜っていきますので、この遊びが結構気に入っているようです。
うさぎは元々穴の中で生活をしていた動物ですから、DNAが潜れときっと言っているのでしょう。
うさぎが遊ぶ姿は眺めているだけで癒されます。