-------- スポンサードリンク --------
サークルマットがかじられてボロボロ
我が家で飼っているうさぎは夕方から朝までケージの前にサークルを置いて少し運動ができる様にしてあげています。
そのためサークルの床にはサークルマットを敷いていたのですが、サークルマットはかじられてボロボロになってしまいました。
そのためサークルの支柱に固定できないので敷いてあるだけといった状態でした。
マットはいくらかじってくれても良いのですが、実は最近マットの下の木張り床板までかじる様になってしまったのです。
床板の木の表面が劣化して一部浮いてしまった状況となっていたのですが、そこからかじりだして床板の表面をめくりだしてしまったのです。
急遽うさぎにこれ以上かじられない様にするため、サークルの部分にはベニヤ板を敷きました。
これで床はかじられなくなりましたので、ボロボロですがその上にマットも敷いておくことにしました。
--------- スポンサードリンク ---------
潜っていました
サークルマットは相変わらずかじられているのですが、ある日うさぎの様子を見ますとこのマットの下に潜って遊んでいるではないですか。
うさぎが居る部屋はエアコンがかかっていますので、潜っていても暑くないのでしょう。
マットがモゾモゾ動いてとても面白いのです。
様子を見に行きますと近づいてきたのがわかるのか急に動きが止まって、マットの下から出てきてしまうのです。
サークルから離れますとまたマットの下に潜っていきますので、この遊びが結構気に入っているようです。
うさぎは元々穴の中で生活をしていた動物ですから、DNAが潜れときっと言っているのでしょう。
うさぎが遊ぶ姿は眺めているだけで癒されます。
スポンサードリンク
この記事では楽天に掲載されている商品をご紹介させていただいています
うさぎが新しい遊びに夢中でかじったサークルマットの下に潜って遊んでいます関連エントリー
- うさぎエサの量についてうさぎ専門店の方に教えていただきました
- 子うさぎから3ヶ月以降のうさぎのエサの量について、ネザーランドを購入したうさぎ専門店の方に教えていただきました
- ネザーランドドワーフのブリーダーのお店とホームセンターの子を比較
- ネザーランドドワーフを飼う時に、ブリーダーのお店とホームセンターの子を比較してから購入しました
- うさぎ専門店に教えてもらったうさぎの飼い方 飼育方法について
- うさぎ専門店のブリーダーの方に教えてもらった子うさぎからの飼い方 飼育方法について大切だなと思ったことを簡単にお伝えします
- ペットでうさぎのネザーランドドワーフを飼うための価格や値段
- うさぎの飼いかた、子うさぎを最初に飼う時のポイントについてなど、我が家に来たネザーランドの飼育についてのブログ
- うさぎの可愛い画像を撮るのに魚眼レンズ フィッシュアイがお勧め
- うさぎの可愛い画像を撮るのに、スマートフォン用の魚眼レンズを購入して使ってみました
- 我が家のネザーランドの子うさぎのかわいい画像をたくさん撮りました
- 我が家が飼っていますネザーランドドワーフの子うさぎの時期のかわいい画像をたくさん撮りました
- ネザーランドドワーフの性格についてうさぎ専門店のブリーダーから聞きました
- ネザーランドドワーフの性格について、うさぎ専門店のブリーダーの方から聞いたことなどについてしっかりお伝えします
- アナとネザーランドの女王かな 穴うさぎとは親戚ですか
- 穴で遊ぶネザーランドの女王 穴うさぎとは親戚ということがわかります
- 可愛いティーカップうさぎの画像をネザーランドで撮ってみました
- うさぎの子供のティーカップに入った可愛い姿の画像が撮ってみたかったので、我が家にお迎えしたネザーランドドワーフに入ってもらいました
- ネザーランドドワーフの子うさぎの色と体重の変化について
- ネザーランドドワーフの子うさぎの体の色についてと、体重の生後1ヶ月半から今までの変化と大きさについてお伝えします
- うさぎの足の裏の糜爛(びらん)予防にケージのスノコを変えました
- うさぎの足の裏の糜爛(びらん)ソアホックの予防にケージのスノコを変えました
- ネザーランドのペットショップとうさぎ専門店の子のその後の姿
- 我が家にお迎えしたかもしれないペットショップにいたネザーランドと血統書付きのお迎えしたうさぎ専門店のネザーランドドワーフについて、生後二ヶ月半程での姿です
- ネザーランドドワーフのうさぎのトイレのしつけは最初はちょっと大変でした
- 新たに我が家にお迎えしたネザーランドドワーフのトイレのしつけがなかなかうまくいかないのですが、気長に待ちましたら、じょじょに覚えてくれました
- うさぎの水飲みは給水ボトルが良いのかサイフォンドリンカーが良いのかについて
- うさぎの水飲みは給水ボトルが良いのかサイフォンドリンカーが良いのかについて
- うさぎを飼育するのにかかる費用は4,800円ほど 我が家のネザーランドの場合
- うさぎを飼育するのにかかる費用はどれほどかかるかという事を調べましたら、我が家のネザーランドの場合は4,800円ほどとなりました
- ネザーランド・ドワーフの初めての公園 うさんぽした様子について
- ネザーランド・ドワーフを初めての公園に連れて行きました、うさんぽした様子についてお伝えします
- うさぎのケージ改造レイアウト 劇的ビフォーアフターとは言えないけれど
- うさぎのケージをホームセンターの小道具で簡単に改造しました。劇的ビフォーアフターとは言えないけれど、住みやすくなったみたいで、気に入ってもらったようです
- 「ティーカップうさぎ王女にわたしはなる」と言ってくれませんか
- ティーカップうさぎのかわいいネザーランドドワーフの姿をもういちど画像にしてみました
- うさぎが大好きな大麦若葉栽培セットを買って育ててあげました
- えん麦が大好きな我が家のネザーランドのために栽培セットを育ててあげてみました
- うさぎが大好きなえん麦の新芽(大麦若葉)の与えても良い量について考えてみました
- うさぎが大好きなえん麦の新芽と育てました大麦若葉の与えても良い量について考えてみました
- うさぎ専門店で教えてもらった毛球症にならない対策のブラッシング方法について
- ネザーランドドワーフをお迎えする際にうさぎ専門店のスタッフの方に聞いた、毛球症を予防するためのブラッシングの方法についてお伝えします
- うさぎのネザーランドの甘噛み理由と掘るしぐさをやめさせた方法
- 飼っているうさぎのネザーランドが甘噛みをする理由を考えて、掘るしぐさと共にやめさせた方法についてお伝えします
- うさぎのトイレのケージ取り付けフックが使いにくいので簡単改造しました
- うさぎのトイレをケージに固定するケージに付けるフックがとても使いにくかったので、クリップで簡単にできるように改造しました
- うさぎの仰向け抱っこ動画をスマホに魚眼レンズを付けて撮ってみました
- うさぎを可愛く動画で撮ろうとして、スマートフォンに魚眼レンズを付けてひっくり返し抱っこを撮ってみました
- うさぎの寒さ対策でヒーターを購入してあげましたので使い方について
- うさぎの寒さ対策でグッズやヒーターなどと、低温やけどをしないための使い方についてお伝えします
- うさぎを飼っているゲージの床を金網からプラスチック製スノコに替えてあげました
- ネザーランドドワーフのうさぎを飼っているゲージの床を、びらん防止のために金網からプラスチックス製のスノコに替えてあげました
- 生後4ヶ月でうさぎの毛色が変わってしまいましたネザーランドの近況について
- 生後4ヶ月でうさぎの毛色が変わってしまい、顔が両津勘吉のようなイメージになりましたのでお伝えします
- うさぎのおしっこの汚れ落としはウエットティシュで拭き取っています
- うさぎのトイレのおしっこの汚れ落としは1日3回ウエットティシュで拭き取っています
- うさぎの餌としてエンハンサーと乳酸菌とサプリメントを通販で買いました
- うさぎのエサで、ネザーランドを購入したうさぎ専門店から通販でエンハンサーと乳酸菌とサプリメントを購入しました
- うさぎの目の色 ネザーランドドワーフの目は少し赤い
- うさぎの目の色で我が家がお迎えしたネザーランドドワーフの目は少し赤い気がします
- うさぎのエサの草 チモシーは中が見える透明な袋のものがお勧め
- うさぎのエサとなる干草のチモシーは中の様子がわかる透明な袋の製品をお勧めします
- うさぎのエサの干草のチモシーでお勧めを見つけましたのでご報告します
- 中身の見えないチモシーが粉だらけでしたので、買いなおしましたら良い干草のエサを見つけました
- うさぎの抱っこの練習方法 我が家のクールなネザーランドの場合
- うさぎの抱っこの練習方法ですが、我が家のクールな性格のネザーランドでしている方法についてお伝えします
- うさぎのわら座布団は掘ってかじって食べてしまってボロボロになってしまいます
- うさぎのケージに入れてあるわら座布団は掘ってかじって食べてしまって2週間ほどでボロボロにしてしまいます
- うさぎのグルーミング ブラッシングで抜け毛をきれいにしました
- うさぎのグルーミング ブラッシングでの抜け毛対策でブラシできれいにしました様子について
- ホームセンターのうさぎでネザーランドドワーフとライオンラビットがいました
- ホームセンターにうさぎ用品を買いに行きましたら、ネザーランドドワーフとライオンラビットがいましたので様子をお伝えします
- 大人になったネザーランドドワーフのエサの量について
- 生後6ヶ月と大人になった最近のネザーランドの食べるエサの量についてお伝えします
- 食欲旺盛な我が家のうさぎは朝ごはんの用意中も待ちきれません
- 食欲旺盛な我が家のネザーランドのうさぎは朝ごはんの用意中も待ちきれないようで、ケージでまだかと待っています
- うさぎのネザーランドはエサはペレットよりもチモシーの干草が大好きです
- 我が家が飼っているうさぎのネザーランドは、ペレットよりもチモシーの干草が大好きです
- うさぎのネザーランドは麻の実のエサが大好きです
- うさぎ専門店からお迎えしましたネザーランドは、エサのおやつとしての麻の実が大好きなのでホームセンターで購入しました
- うさぎの散歩には伸び縮みするリードが良かったのでお勧めです
- うさぎのうさんぽにはハーネスを着けるのですが、リードは小型犬用の伸び縮みするリードがてても良かったのでお勧めします
- うさぎの寒さ対策でネザーランドドワーフは暖かい毛布とヒーターが好き
- うさぎの寒さ対策のヒーターの上や部屋の中では電気ひざかけやホットカーペットが大好きです
- うさぎの毛色は両親のうさぎのカラーによって遺伝して変わるのかな
- 我が家がお迎えしたネザーランド毛色が変わってきたのですが、親からの遺伝によって変わってきたのかなと思いました
- ネザーランドドワーフの体重や大きさについて平均体重かな
- 我が家にお迎えしたネザーランドドワーフの体重や大きさについてと血統書から見る平均体重について
- うさぎの爪切りはあおむけ抱っこでとうさぎ専門店で教えてもらいました
- 新しくお迎えしたネザーランドを購入したうさぎ専門店では爪切りはあおむけ抱っこでと教えてもらいました
- うさぎのおねだり おやつが欲しいという姿はとてもかわいく感じます
- 我が家のネザーランドがおやつが欲しいというおねだりする姿はとてもかわいく感じますのでその様子をお伝えします
- うさぎのうたた寝 日中は横になってよく寝ています
- 我が家のうさぎは日中は横になってうたた寝をしていることが多いのです
- うさぎのネザーランドはチモシーの座布団マットが大好きでお気に入りです
- 我が家のうさぎのネザーランドはチモシーの座布団マットが大好きで、新しく敷いてあげましたら気になってしょうがないようすをお伝えします
- うさんぽ日和でしたからうさぎと散歩に行きました様子です
- うさんぽ日和でしたからうさぎと公園に散歩に行きましたかわいいうさぎのネザーランドの様子をお伝えします
- うさぎが昼間に寝ている様子などをタイムラプスで撮ってみました
- 我が家のうさぎのネザーランドドワーフが昼間に寝ている様子などをタイムラプスで撮ってみました
- うさぎが公園のうさんぽの後に体が汚れたと思ったのかグルーミングをしていました
- うさぎを草がいっぱい生えて緑が綺麗な公園へうさんぽに行った様子と、さんぽの後に体が汚れたと思ったのかグルーミングをしていた姿をお送りします
- 我が家のうさぎのネザーランドは快食快便を同時におこなうのです
- 我が家のうさぎのネザーランドはトイレに入りながらエサを食べるという快食快便を同時におこなうのです
- 我が家のうさぎのネザーランドの反抗期対処方法と現金についてお伝えします
- 我が家のうさぎのネザーランドの反抗期の対処方法と現金なうさぎについてお伝えします
- 我が家のうさぎのネザーランドと花の画像集を恒例のフォトブックにしました
- 我が家で飼っていますうさぎのネザーランドと春の花の画像集を恒例のフォトブックで作りましたのでお伝えします
- うさぎの鼻がひくひくと早い動きをしているのは理由があったのです
- うさぎの鼻がとても早くひくひくしているのは周りの臭いを嗅いで危険を感じるためだったので、しない時は気を抜いているのです
- ウサギの暑さ対策グッズの陶器製の素焼き板ウエットタイルを購入しました
- ウサギの暑さ対策のグッズとして、陶器製の素焼き板のウエットタイルを購入した効果についてお伝えします
- うさぎが撫でられるのが嫌いなのか逃げることがあるのでしつけました
- 我が家のネザーランドうさぎが撫でられるのがいやな時があるようで、手を出すと逃げることがあったので、直そうとしたことについてお伝えします
- うさぎの食欲全開 朝ごはんを用意している間が待ちきれません
- うさぎの食欲全開で、朝ごはんを用意している間が待ちきれませんといった様子でかわいいのです
- 夏のうさんぽは暑さにご注意 うさぎの暑さ対策が必要です
- 夏のうさぎの散歩の時には暑さに注意をして、暑さ対策をしてあげることが必要です
- うさぎのトイレがフンやオシッコで臭い時の我が家の対策について
- うさぎのケージの中のトイレがフンや尿で臭い時の我が家の対策についてお伝えします
- 我が家のネザーランドドワーフは満1才になりましたので体重測定しました
- 我が家のネザーランドドワーフは満1才になりましたので体重測定や性格やエサについてお伝えします
- うさぎの水のみ うさぎは教えなくても水を飲むのかも
- うさぎの水のみのボトルについて うさぎは教えなくても水を飲むのをしっているのかもと思いました
- うさぎの遊び道具に木製のトンネルを買ってあげました様子です
- うさぎの遊び道具に、ペットショップで売られていた木製のトンネルを買ってあげました様子をお伝えします
- かわいいぬいぐるみのようなアメリカンファジーロップがペットショップにいました
- かわいいぬいぐるみのようなアメリカンファジーロップがペットショップにいましたので性格や値段、体の大きさについて調べてみました
- うさぎのケージの横になる2段ベッドの部分の改造ビフォーアフター
- うさぎのケージのベッドの部分を改造して、快適に横になれるようにしてあげた様子をお伝えします
- うさぎの健康のために乳酸菌と毛球症予防のパイナップル酵素サプリメントを買いました
- 我が家のネザーランドうさぎの健康のために乳酸菌と毛球症予防と整腸作用のため、パイナップル酵素とアップルファイバーのアクティブEというサプリメントを買いました
- うさぎに自己流マッサージしてあげましたら気持ち良さそうでした
- 我が家のネザーランドに自己流マッサージをしてあげましあたら、とても気持ち良さそうにしていました
- うさぎに餌をあげる回数と時間について我が家のネザーランドの場合
- うさぎの飼い方で、餌をあげる回数と時間や、チモシーとペレットについて、我が家のネザーランドの場合をお伝えします
- うさぎにかわいい服を着せてかわいい写真を撮ってみました
- うさぎのかわいい写真を撮りたかったので販売されていました服を着せてみました
- うさぎでシルバニアファミリー物語ドレスを着せて家といっしょに撮りました
- 飼っているうさぎのネザーランドでシルバニアファミリーのようにドレスを着せて家といっしょに撮って楽しませてもらいました
- 安価なうさぎ用のペッツワンのトイレ砂を使ってみた感想について
- カインズホームのペット用品で販売されていた、安価なうさぎ用のペッツワンのトイレ砂を使ってみた感想をお伝えします
- うさぎが大好きな葉の青麦若葉の栽培セットを作ってたべさせました
- 毛玉の排出に良いとかいてあります青麦若葉の栽培セットで、大好きな青い葉を作ってたべさせてあげました
- うさぎと一緒に十五夜の月を見て楽しみました
- うさぎと一緒にベランダから十五夜の月を見て楽しみました
- うさぎの新しいトイレを買ったらトイレシートが付いてきました
- うさぎの新しいトイレを買ったらトイレシートが付いてきましたが食べられてしまうので要注意と思っています
- うさぎの運動とストレス発散のためにサークルの中で遊ばせています
- 飼っているネザーランドドワーフは1日中ケージの中ではかわいそうなので、夕食後にマットを敷いてサークルを出して中であそばせているのですが、その様子をお届けします
- うさぎのしつけに大好きなクッキーが効果的となっています
- うさぎのしつけに利用できますお勧めの孫の手と、我が家のうさぎの大好きなクッキーの効果についてお伝えします
- うさぎの座布団のわらっこをかじるのが大好きな我が家のネザーランドです
- うさぎの座布団のチモシーなどで出来たわらっこなどをかじるのが大好きな我が家のネザーランドと様子についてお伝えします
- うさぎ星からクリスマスプレゼントが届きましたのでご紹介しましょう
- 大阪のうさぎ専門店にて通販で商品を購入しましたら、クリスマスプレゼントを一緒に贈って頂きましたので、プレゼントの内容をご紹介します
- うさぎのトイレの木製砂が無くなりましたので緊急に猫砂で対処しました
- うさぎのトイレの木製の砂が無くなりましたので緊急に猫砂を買って使ってみた感想についてお伝えします
- オリジナルで作ってもらったうさぎのドレス型ハーネスで散歩に行きました
- うさぎ専門店で注文をして作ってもらったドレス型のハーネスで快適にう散歩に出かけた様子と感想についてお伝えします
- うさぎ専門店で無農薬の乾燥青パパイヤをもらったのでうさぎにあげてみました
- うさぎ専門店で無農薬の乾燥青パパイヤをもらったので我が家のうさぎのネザーランドにあげましたら喜んで食べました
- 我が家のうさぎのネザーランドは冬を迎えてますます食欲旺盛となっています
- 我が家のうさぎのネザーランドドワーフは冬を迎えてますます食欲旺盛となっていて、チモシーも食べ放題となっています
- うさぎにクリスマスのケープマントを着ていたぬいぐるみの服を着せてあげました
- かわいいうさぎの姿に癒されたくてうさぎのぬいぐるみが着ていたクリスマスのケープマントを着せてあげました
- 我が家のうさぎが好きなチモシー1番刈りをうさぎ専門店で買ってあげました
- 我が家のうさぎがとても良く食べている好きと思われるチモシーの1番刈りの牧草をうさぎ専門店で買ってあげました
- うさぎはしっかりテリトリー意識がありますので威嚇行動やマーキングをします
- 我が家のうさぎはしっかり縄張り意識があるようで、ケージに手を入れますとテリトリーに入るなと威嚇行動をすることがありますし、部屋の散歩中にはアゴをすりつけてマーキングします
- うさぎの寒さ対策にLLサイズのヒーターを購入しましたので使用感を教えます
- うさぎの寒さ対策に大きなLLサイズのヒーターを購入しましたので使ってみた感想についてお伝えします
- うさぎの冬の寒さ対策でヒーターに乗らなかったので改造したら乗ってくれました
- うさぎの冬の寒さ対策でLLサイズのヒーターを購入したのですが、滑るので乗らなかったので手作りで改造したら乗ってくれましたのでその方法について
- うさぎのホームセンター子の種類の紹介が初めて見た表示で驚きました
- 初めて行ったホームセンターのペット売り場にいたうさぎの種類がネザー×ミニウサギという初めて見た表示となっていました
- うさぎのおしことフンは臭いのでヒノキのトイレ砂を使用するのが効果的だと感じて購入しています
- うさぎのおしことフンは臭いので消臭効果の高いヒノキのトイレ砂を使用するのが効果的だと感じて購入しています
- うさぎのひげが長く伸びているので切っても良いのかなと思ってしまいました
- 我が家のネザーランドドワーフのうさぎのひげがとても長く伸びていたので、切っても良いのかなと思ってしまい調べました
- うさぎのネザーランドが急にエサのペレットを食べなくなってしまいました
- 我が家の食欲旺盛のネザーランドが急に好きだったペレットを食べなくなってしまいました
- ネザーランドうさぎが遊ぶサークルの防水ですべらないマットを新しくしました
- 我が家のネザーランドうさぎが運動不足解消で遊ぶサークルに敷いてあるマットを新しくしました
- うさぎを足でマッサージ 我が家のネザーランドはこんななで方でも喜んでくれました
- うさぎを足でマッサージ 我が家のネザーランドは足で挟んで撫でてあげても喜んでくれましたのでその様子の動画です
- 天気の良い日にうさぎを庭で散歩用ドレスを着せて遊ばせた様子について
- 暖かくなった春の天気の良い日に自宅の庭でうさぎのネザーランドを、散歩用ドレスを着せて遊ばせました
- うさぎは飼育環境の変化のストレスと寂しさに弱いと知りました
- 訳があってうさぎが日中に過ごす場所を変えたことから、エサの嗜好が変わりましたが、元に戻しましたら食欲も嗜好も戻ってきましたので、ストレスと寂しさに弱いということがわかりました
- ウサギの雑種について ネザーランド風うさぎは可愛かった
- ホームセンターからお迎えしたウサギの雑種について ネザーランド風うさぎは可愛かった
- 我が家ではうさぎの座布団のわらっこはかじられますので月に2枚は必要です
- 我が家のネザーランドのうさぎは座布団のわらっこをかじるのが大好きで、かじっている様子の動画をお伝えします
- うさぎの散歩に公園に行きましたら いきなりタンポポの茎を食べだしました
- うさんぽに我が家のネザーランドを連れて自宅近くの公園に行きましたら、キャリングケースから出してあげますとすぐに目の前にあるタンポポの茎を食べ始めてしまいました
- うさぎのおやつにフルーツいっぱいグラノーラを購入してあげたら喜んでくれました
- うさぎの食欲が無くなったと思ってドライフルーツがたくさん入ったグラノーラをあげましたら、ドライバナナを喜んで食べてくれました
- うさぎのエサのペレットの選び方 繊維質が高いものと牧草の種類で選びましょう
- うさぎに毎日与えるエサのペレットについてどれが良いのか、繊維質の量やアルファルファかチモシーかについてなどもっと考えてあげて良いものを与えるのがお勧めです
- うさぎのペレットにチモシー主体のハイペットの恵をうさぎ専門店で購入しました
- うさぎの健康のため、ペレットにチモシー主体のハイペットのPRO SELECT恵(めぐみ)のメンテナンスをうさぎ専門店のラブリーラビットで購入しましたのでお伝えします
- うさぎを預けるために我が家がペットホテルを探して良いショップを見つけました
- うさぎを長期家族旅行中に預けるペットホテルを探した様子と選んだ基準についてお伝えします
- うさぎが久しぶりの我が家で自由に遊んで休憩しました様子です
- うさぎを部屋の中で自由に遊ばせた様子についてお伝えします
- うさぎの給水ボトルの不調で水が出なくなっていることがありますので注意しましょう
- うさぎを飼う際にはうさぎの給水ボトルが不調で水が出なくなっていることがありますので注意することが必要です
- うさぎに水を与えるのを給水ボトルではなくリッチェルのウォーターディッシュに替えてみました
- うさぎに水を与えるのを給水器ではなく簡単に飲めるリッチェルのウォーターディッシュに替えてみましたので様子をお伝えします
- うさぎのエサのチモシーを容器に入れる方法を変えてみましたがいかがでしょうか
- うさぎの主食のエサのチモシーをたくさん食べてもらうため、容器への入れ方を変えてみましたら意外と良かったのでお伝えします
- うさぎのエサ選び 小麦粉が入っていないペレットを買って与えました
- ホームセンターのペット用品売り場で小麦粉が入っていないうさぎ用のペレット見つけましたので買ったここと炭水化物について調べてみました
- うさぎが軟便をするようになりましたのでエサを変えてみました結果について
- うさぎがケージ内でいつも下痢のような軟便をするようになりましたので、エサで与えていましたエン麦とフルーツグラノーラというおやつをあげないようにしてみました結果について
- ペットホテルから戻ってきましたらネザーランドのうさぎの態度がとてもフレンドリーになっていました
- 旅行のためネザーランドを預けたペットホテルから戻ってきましたら我が家のネザーランドのうさぎがとてもフレンドリーになっていましたのでマッサージしてかわいがってあげました
- うさぎが餌の入ったお皿の食器をひっくり返すので新しいうさぎ専用のものに交換しました
- 我が家のネザーランドのうさぎがペレットの餌が入ったお皿の食器をひっくり返すのでナルカンのうさぎのラウンド食器というかわいいものに交換しました
- チモシー好きな我が家のうさぎは食べ慣れたペレットだけしか食べませんでした
- 我が家のネザーランドにうさぎ専門店お勧めのペレットを与えたのですが、食べ慣れていないことからかまったく食べてくれませんでした
- うさぎのケージでの飼育に便利なハンディ掃除機を使っていますのでご紹介します
- うさぎを部屋の中で飼う際のケージ周りの掃除に便利なブラック&デッカーのハンディ掃除機のをご紹介します
- うさぎと桜の落花盛んな公園に散歩に行ってきた様子についてお伝えします
- うさぎと桜の落花盛んで緑が綺麗な公園にうさんぽに行ってきた様子についてお伝えします
- うさぎの引越しについて教えます 引越しの際のストレスのやわらげ方について
- うさぎの引越しの際にどうしたかについて教えます、また、引越しの際のストレスのやわらげ方について我が家が実践したことを教えます
- 夏のうさぎの散歩について 涼しくなってから公園に行きました様子についてお伝えします
- 暑い夏のうさぎの散歩について 夕方の涼しくなってからの時間に公園に行き、楽しんだうさんぽの様子と動画についてお伝えします
- 我が家のうさぎはウーリーのサプリメントのうさぎの乳酸菌が大好きです
- 我が家のうさぎはウーリーのサプリメントのうさぎの乳酸菌が大好きで、今回もポリポリと美味しそうに食べています
- うさぎのネザーランドは店長厳選のチモシー1番刈りをとても美味しそうに食べています
- 我が家が飼っているうさぎのネザーランドは、うさぎ専門店から購入した店長厳選のチモシー1番刈りをとても美味しそうに食べましたのでお伝えします
- うさぎの寒さ対策グッズのわらマットより暖かい干し草で編んだベッドを買ってあげました
- 我が家のネザーランドが寒そうでしたので、うさぎの冬の寒さ対策として入れば暖かいわらのベッドを買って与えてみました
- うさぎはヒーターよりも暖かい床暖房が大好きで 広いサークルでくつろいでいました
- うさぎはヒーターよりも暖かい床暖房が大好きで 広いサークルでくつろいでいますが、耳を立てて体温調節もしているようです
- 我が家のネザーランドの性格はあまり人懐っこくないけれど なでなでが大好きです
- 我が家が飼っているネザーランドドワーフは撫ででと寄ってきますが、抱いてあげようとすると逃げてしまいます それでも捕まえて撫でてあげるとうっとりしてもっと撫でてといいますので我が家のうさぎの気持ちいいツボをお伝えします
- 我が家のうさぎは夕方のエサを食べた後には満腹になって気持ちが良いのか必ず寝ます
- 我が家のうさぎのネザーランドは夕方のエサを食べた後には満腹になって気持ちが良いのか必ず寝ます うさぎの睡眠時間について
- うさぎのえさのチモシーでマペット牧草市場のスーパープレミアム チモシー 1番刈りを購入した感想について
- うさぎのえさのチモシーでマペット牧草市場のスーパープレミアム チモシー 1番刈りを購入した感想と、ラブラビットのトゥルーグラシズのチモシーの比較についてお伝えします