我が家のネザーランドはおやつをあげますとよくポロリと落としてしまって、どこに行ったのと周りを探すのですが見つけることができないことから嗅覚はよくないと思っていました。
ところが今回お迎えしたネザーランドドワーフのみるちゃんの鼻が早くヒクヒクするのが気になるので調べてみたら分かりました。
それは鼻をひくひくすることによって周りの臭いをより嗅ごうとしているのです。
うさぎの嗅覚は良いらしいのです。
警察犬にもなるシェパードの嗅受容細胞の数には及びませんが、うさぎはなんと5億ほども嗅受容細胞があるらしいのです。
人間は500万個ということだそうですから100倍もうさぎはあるということです。
うさぎは自然界では捕食される側ですから、優れた聴覚とともに嗅覚で周りの異常を察知しようとしているということです。
人間でも多くの臭いを嗅ごうというときにはクンクンとすると思うのですが、うさぎは鼻を早くひくひくさせて多くの臭いを嗅ぎ取ろうとしているということです。
うさぎの鼻の周りがどうなっているか見たことがありますか。
うさぎの鼻の上唇は縦に割れていて、ちょっとグロテスクに個人的には感じてしまいます。
前歯がまっすぐになっているか、伸びすぎていないかをチェックする際にはうさぎの口を開けるのですが、そのときに割れているのを見ることができます。
そしてその周りの筋が発達しているためにあのように早くひくひくと鼻を動かすことができるそうなのです。
うさぎは絶えず鼻の穴を大きく開けていることができないことから、ひくひくさせることで鼻孔を大きく広げているのです。
我が家のうさぎは寝ているときには鼻はまったく動いていません。
ケージの中にいることから安心しきっているのかもしれませんが動いていません。
日中の起きている時には鼻がひくひくしていることが多いことから、鼻も寝ている時には休憩が必要なのかもしれません。